
特集記事
この街を歩いて気になったこと、良かったこと、ふと感じたことなど、旬の話題をお届けします。

特集記事

特集記事
まちの小道No.44 甲東園駅東商店街(173号)
今回は変わらぬ味として地域に愛され続けているお店です。みなさんの笑顔がほんとに素敵。トライやる・ウィークの浜脇中学生と一緒に取材しました。 ■学生さ...

特集記事
ともも人物図 【アコーディオン奏者 ゆうこ】ロシアのアコーディオン演奏に魅せられて(173号)
日本では、アコーディオンは伴奏楽器としての文化を軸として歴史を重ねていますが、実は様々な奏法で表現できる魅力的な楽器なのです。その魅力を伝えようと13...

特集記事
オーシロカズミのガラクタお宝箱(173号)

特集記事
特集 西宮神社 夏えびす(173号)
昨年、県大会で最優秀賞、近畿大会で優秀賞を受賞し、この3月の春季全国高等学校演劇研究大会の出場を決めた兵庫県立西宮今津高等学校演劇部。卒業式を終えた3年生2人と2年、1年の総勢4人の部員で全国の舞台に挑みました。演劇に打ち込んだそれぞれの想いを聞いてみました。

特集記事
まちの小道No.43 打出・金津山古墳界隈(172号)
春風にのってそぞろ歩いてみたいですね。打出天神社、金津山古墳、打出図書館、おさるの公園などが集まるこの界隈は散歩にぴったり。お店も五感を楽しませてく...

特集記事
ともも人物図 【工房ミモザ主宰/畠野郁夫・畠野美智代】第二の人生は縁を結ぶ ものづくり(17...
鳴尾支所のすぐ近くに淡いグリーンの赤毛のアンをイメージしたという「工房ミモザ」。店舗には手作りの木工のおもちゃや、愛らしい刺繍の小物が並び、地域の人た...

特集記事