まちの小道 №65 カトリック芦屋教会周辺 阪神芦屋駅北側(193号)

阪神芦屋駅から北にまっすぐ。カトリック芦屋教会から国道2号までの小道には、さりげなくお洒落で美味しいものが並びます。それぞれのお店のこだわりを是非味わってみてください。きっと新しい発見があるでしょう。
※価格は税込み表記です。食材高騰の折、価格変更になる場合があります。

まちの小道 №65 カトリック芦屋教会周辺 阪神芦屋駅北側(193号)
■自分にご褒美! 気軽にフランス料理
Cafe & brasserie il est la(イレラ)
気楽に仏料理を楽しんでと、ブラッセリーをイメージした明るい店内。パリの二ツ星レストランで修行した豊田さんは食材にこだわり、ランチには50種以上の食材を使用。サラダオードブルやメインに添えられた数々の小品やソースは色も味も美味しくてお洒落です。ランチ(写真)は、2500円から。
☆昼・夜ともに予約がベターです。

◎Aコース メイン料理

◎Aコース 前菜

◎Aコース デザート
芦屋市公光町4-25 TEL0797-75-7278 11:30~15:00/18:00〜22:00 月夜、火曜休
■目の前のワインを気楽に楽しむ
ワインガーデン リブゴーシュ

◎ソムリエの細谷さん
今年で25周年を迎える同店。約400種のワインを揃える専門店。NHKの文化教室の講師を5教室担当し、造り手の背景だけでなく、理屈じゃなく五感でワインを気軽に楽しむ脳内革命を提案。買うときは料理や予算、好みを伝えて選んでもらうのが一番と細谷さん。とにかく「ファインワイン」を飲んでと力説。
★今号からとももコラム「ソムリエ細谷のワインのはなし」が始まりました。

◎「ファインワイン」が並んだ店内

◎選べるお得な「リブゴーシュセレクト」5本11,000円
芦屋市公光町4-18 TEL0797-21-5156 10:00〜20:00 月曜休
■日本初! ティグレ専門店 焼き菓子店 芦屋ティグ
「ティグレ」はフランス語で「虎」のこと。生地の中に入っているチョコチップが虎の縞模様に見えることから名付けられたフランス伝統菓子。昨年の12月にオープンした同店には12種類のオリジナルなティグレ(320円~)が並ぶほか、8種類の大人フィナンシェも。土曜は焼き立てがいただけます。
芦屋市公光町4-20 TEL0797-51-6371 10:30~18:00 不定休
■ハワイのようにゆったり気楽に Polu cafe(ポルーカフェ)
店名のポルーはハワイ語でブルー。同店を任された吉岡さんは趣味のサーフィンで訪れたハワイ時間に感動し、カフェではゆったり気楽が合言葉。
ハワイ名物の餅米で揚げるランチの「モチコチキンプレート(サラダ、スープ、ライス付き/1300円)」は兵庫県産のぷりぷりの胸肉を使用したボリュームのある逸品。お母様直伝のチョコレートケーキや他ケーキもおすすめです。
★18時からは別店「オステリア サンワ」と名前を変えてイタリアンを。ワインと料理を気楽に楽しめます。

◎ランチの「モチコチキンプレート(1300円)」

◎チョコレートケーキ
芦屋市公光町4-20 TEL0797-62-6620 11:30〜16:00(ランチLO.14:30/カフェLO.15:30) 不定休
■職場で分けても喜ばれるおかき 長岡京 小倉山荘 芦屋店

◎店長の岡田さん
京都府長岡京市に本社を置くおかきの専門店。定番人気の「をぐら山春秋」(化粧箱8ヶ入9袋/1080円)は、春夏秋冬をそれぞれのあられで表現している逸品で、生地にはうるち米ともち米を使い分けて1つ1つがメリハリのある味になるように工夫されています。箱、包袋ともに美しいパッケージなので、贈答用やお土産にも喜ばれています。

◎「をぐら山春秋」(化粧箱8ヶ入9袋/1080円)

◎定番人気の「をぐら山春秋」
芦屋市公光町4-20 TEL0797-25-1301 10:00~18:00 定休日無し(年末年始に臨時休業あり)