ともも人物図 【映画「にしきたショパン」プロデューサー 近藤 修平】わが街の映画「にしきたショパン」を私たちの手で!(178号)

映画「にしきたショパン」
ともも人物図

2020年公開予定の映画「にしきたショパン」は、西宮から世界を目指す映画プロジェクトとして、市民に協力を呼びかけながら撮影を進めています。プロデューサーの近藤修平さんの映画製作に至る出会いなど伺ってみました。

■原作は「マスター先生」!

阪神大震災の直後、復旧作業に明け暮れる日々でした。ガスの開栓作業で歩き回っていたある夜。真っ暗な街からどこからかショパンが聴こえてきたことが心に残りました。やがて震災関係の作業も終了し、日常を取り戻したころピアノバーで出会ったのがショパンを弾くマスターの泉さんでした。
何度となく通い始め、マスターと話をするうちに、高校の音楽教師もしたピアニストで、その後教師を辞してバーを始めたこと、震災で北口市場の店を失ったことなどを知りました。私は仕事以外にも何か楽しみを見つけようと思ってブログで小説を書いていましたが、東日本大震災復興作品の募集を知り、泉さんをモデルに小説「マスター先生」を一気に書きあげました。
ブログの小説を面白いと応援していただいていた「のだめカンタービレ」の音楽監修された茂木大輔さんから「映画化熱希望!出演熱希望!(笑)」という推薦文を帯にいただいて出版しました。約束を守って茂木先生役で出演してくださいました!

「マスター先生」

「マスター先生」

■そこから映画に?

映画にしようとは思っていませんでした。たまたま、母が営むカフェ「ハッセルハウス」が、一昔前の英国風の設えでしたので、監督の竹本祥乃(よしの)さん(カンヌ国際映画祭などで入選する世界から注目される新進映画監督)が自分の作品のロケに使わせてほしいと依頼がありました。若い監督ですし今流行の映画を作るのだろうと思っていたのですが、作品を拝見して感性の鋭い美しい映像に驚いたのです。
撮影現場にも立ち会ううちに、「マスター先生」を映画化できないかと思い始めました。竹本監督にその想いを伝え著書をお渡しすると、一つ返事で快諾していただけました。映画のストーリーは監督の感性でイメージを膨らませて原作とはかなり違ったものになっています。

■資金は?

私個人では全部賄うことは無理でしたので、企業のスポンサーも考えましたが、ご当地映画として市民に応援して作ろうと思うようになりクラウドファンディングを募集することにしました。私の弟は左手のピアニストのための作曲をしている関係で、弟の曲を弾く左手のピアニスト智内威雄さんの演奏を聴きました。そのとき初めて両手で引くピアノとはまったく違った世界があることを全身で知り、左手のピアニストを応援しようと決めました。この映画でも左手のピアニストへの応援をテーマに入れています。そして、クラウドファンディングで応援してくださった方々への返礼には、左手のピアニストのアーカイブ募金CDを贈ります。

■市民の広がり?

この映画を応援していただくために様々なイベントや企画を進めています。門戸厄神駅近くのJスペースでは、皆さんが繋がれるよう監督のお話や左手のピアノ曲の演奏などのイベントを催しています。フェイスブックでは「にしきたショパン」応援団のお店を次々に紹介しています。ご当地映画、それも国際映画祭への挑戦に向けて一緒に作り上げるという仲間になってください。合言葉は「にしきたショパン」です。

映画「にしきたショパン」プロデューサー 近藤 修平

映画「にしきたショパン」プロデューサー 近藤 修平

近藤さんのペンネームは香盛(コウモリ)修平です。実は近藤さんは30歳を越してオペラに挑戦し、ソロ役をこなす歌手なのです。オペラ「コウモリ」のファルケ役のように俯瞰的に映画づくりを見ていたいとか。いやいや想い込めば熱血漢ですね。(武地)

◻プロフィール
西宮市在住。同志社大学法学部卒。大阪ガスの関連会社役員などを務めた後2018年退職。合唱、楽器の経験もなかったが誘われてカルメン合唱に参加し30歳を過ぎて声楽にはまる。オペラや第九のソリストとして活躍。小説は、香盛修平のペンネームで2009年から作家活動開始。2015年に「マスター先生」を発行。現在、にしきたショパン製作委員会代表。■問合せ:(株)Office Hassel 内にしきたショパン製作委員会 近藤修平 TEL090-1130-6082 メール:info@office-hassel.com

関連記事一覧